目の錯覚だ。いくら情が深い下町といえど、寄りかかったら隣りの栄ビルに迷惑だ。
よく見ると、数センチのところで堪えており、寄りかかってはいない。
崩落防止のネットを被せられたボロい木造二階建て看板建築は、昭和23年の竣工(多分です)。文庫本を1冊買った時に、店番をしていたおばあちゃんに聞いたのだが、答えは一言「23年」。23年前では有り得ないし、おそらく昭和23年と言ったのだろう。
*撮影2007年7月(最初の1枚のみ)、残りは2009年4月。
*蔵前国技館の竣工は、1954年(昭和29年)9月。30年間にわたり大相撲のメッカであった。跡地は公共施設(東京都下水道局処理場と蔵前水の館)の敷地となっている。
【関連する記事】
- 日本橋小網町 西郷隆盛の屋敷跡
- 築地 海幸橋 池波正太郎「東京の情景」より
- 三田 人力飛行機舎跡 寺山修司少女詩集から
- 江戸橋 江戸橋地下道 東野圭吾「麒麟の翼」事件現場
- 浅草 浅草神社三社祭町内神輿(44ヶ町)連合渡御
- 上野・谷中墓地 上田敏の墓 菊池寛「上田敏先生の事」より
- 御茶ノ水 開化アパート2階の明智事務所 江戸川乱歩「黄金仮面」より
- 浅草木馬館 回転木馬の心酔者江戸川乱歩と萩原朔太郎 「探偵小説十年」より
- 両国 斎藤緑雨の終焉地 「清張日記」より
- 霞が関 経済産業省特許庁 夏目漱石「断片」より
- 茗荷谷 切支丹坂 志賀直哉「自転車」より
- 御茶ノ水 聖橋の凹んだ欄干 武田百合子「遊覧日記」より
- 上野 上野動物園 江戸川乱歩「目羅博士」より
- 神田南神保町 谷崎潤一郎の文壇デビュー 「青春物語」より
- 神田神保町 三省堂書店本店 西村賢太「下手に居丈高」より
- 五反田 桐ケ谷駅空襲 大佛次郎「敗戦日記」より
- 浅草 関東大震災と富士小学校 川端康成「空に動く灯」より
- 千駄木 森鴎外邸前の幽霊下宿 佐藤春夫「天下泰平三人学生」より
- 銀座 有賀写真館 詩人中原中也のあのポートレイト
- 上野不忍池 聖天宮のフェリシズム石像 高見順「都に夜のある如く」から