2013年10月04日

京都 カフェ UNIR(ウニ−ル)御幸町店 閉店

*2015年11月に閉店(2016年東京赤坂店・大阪梅田阪急本店内に新展開)。
京都・長岡京市に本店焙煎所と長岡天神店を構えて評価の高いコーヒー専門店「UNIR」(ウニール)が、京都市内中心部に最初に店舗展開したのが「UNIR京都御幸町(ごこまち)店」(2012年4月29日オープン)。
高品質のスペシャルティコーヒーを国内トップレベルのバリスタによって提供している。
(2012年末まで)近所に住んでいながら店の存在を知ったのはオープンから半年近く経った10月になってから。同じ御幸町通沿いでありながら御池通には信号が無いため、ワンブロック東側の寺町通から南側へ渡るのが日常のコース。斬新な手作り豆腐店のオープンを知ったのも同じ日であった。
営業時間 10時〜21時
定休日 無休 
UNIR(ウニ−ル) http://www.unir-coffee.com/
   kyoto unir01.JPG  kyoto unir03.JPG
kyoto unir04.JPG kyoto unir05.JPG

kyoto unir06.JPG kyoto unir07.JPG
店内左側が販売コーナー。コーヒー豆200g以上を買うとコーヒードリンクが1杯無料サービス。カフェ利用の場合は、注文カウンターで豆の種類を数種の中から選択し、飲みたい種類(アメリカーノやカプチーノなど)を伝えて、それから会計。
kyoto unir09.JPG kyoto unir11.JPG
CINQ(長岡京市)のパンを使ったサンドウィッチやガトーショコラなどスイーツ類もメニューに並ぶ。
kyoto unir12.JPG kyoto unir13.JPG
無休営業だったが祇園祭(2013年)のためか臨時休業。
kyoto unir15.JPG  kyoto unir14.jpg
ウニ−ル御幸町店跡にはスポーツ関連のオフィスが入居している。
【関連する記事】
posted by t.z at 10:02| Comment(0) | 京都kyoto | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。